【FX】5月14日(土)ユーロドル環境認識・週の流れ・シナリオ
来週に備えてユーロドル週の流れの把握と戦略を立てていきたいと思います。
週足
週足は下げトレンド継続です。
日足
日足も同じく下げトレンド継続、ここまで月足→週足→日足が下げトレンドで日足は安値割れしやすい相場環境です。
4時間足
ここまで全て下げダウでMA売り優勢。
どこまで下げるんだという感じですが、真下にいよいよ超長期5年前の安値が控えているのでいったん下げ止まりの要因が出てきました。
基本は売り戦略ですが、それも真下の節目付近まで、節目到達すれば反転買いを狙っていきたいです。
まとめ
真下1.03382の5年前の安値が反発上昇リスク。ほぼ到達してしまっているのでいつ反発してもおかしくありません、4時間足の安値切上げで一旦上昇し、その後売り戻されて再度直近を安値を目指すような、ただ更新出来ず反発するような展開になるかなと思います。
【売られる要因】
・月足→4時間足全て下げダウでMA売り優勢
・4時間足と1時間足が収束
【買われる要因】
・5年前の安値1.03382にほぼ到達