【FX】7月2日(土)ユーロドル環境認識・週の流れ・シナリオ『迷ったら長期のトレンドに従う』
来週に備えてユーロドル週の流れの把握と戦略を立てていきたいと思います。
先週のシナリオ
週足
ユーロドル長期は下げ継続で変わらず、安値切上げもするかどうか微妙なところです。
日足
ここまで週足→日足共に下げ、なので迂闊に買いを狙うのはリスクが高い、ではすぐ売れるかというと気になるのはやはり安い価格帯で下髭が目立ち、要は売っても買い戻しが強く担がれやすい価格帯でもあります。
4時間足
ここまで全ての時間足で下げトレンド継続です。
なので安値圏だけど売りを狙わざるを得ない相場環境です、日足の解説では担がれやすい価格帯じゃないかと自分でツッコんでしまいそうですが、、
まとめ
ユーロドルもまた難しい値位置で、、トレンドは下ですが安い価格帯で反発上昇してもおかしくはないのですが、「今回こそワンチャンあるか?」みたいな期待を抱いても大体逆行するので素直にトレンドフォローです。
【売られる要因】
・月足→4時間足全て下げダウでMA売り優勢
・週足→日足→4HのMAが収束から拡散されて売り圧が強い
【買われる要因】
・6年前安値タッチ後の反発上昇
・5月確定足が下髭陽線
・5月の4時間足ネックラインに引っ掛かっている