11月11日(水)【FX】ドル円、ユーロドル相場環境認識
Yusukeです!
少し遅くなりましたが更新しました。
-
【環境認識】
僕のトレード手法の根本であるダウ理論、移動平均線、水平線を基に
かんたんにお伝えしていきます。
5分、15分足のデイトレを行うために
長期トレンド4時間足から中期トレンド1時間足の分析をしていきます。
ドル円環境認識
4時間足
ダウトレンドは高値切上後、安値も切り上げ判定、ですがこういった押し目が浅い形で買っていくのは物凄く苦手です。
なるべく安いところから買いたいので、出来ればもう一段下げてから下位足の安値切上げを見て買っていきたい。
移動平均線は短期、中期が買い優勢。
長期は売り優勢。
4時間足は上昇トレンド転換して、MAも買い優勢のため、15分足トレードで売りのシナリオは無し。
買いに関しては4時間短期MAが近くに来ないと検討出来ません。
1時間足
4時間は上昇なので基本上目線ですが、、うーん買っていけそうですが乖離が怖い。
大人しくユーロドルの取引が正解ですね。
ユーロドル環境認識
4時間足
本命はドル円ではなくてこっちでしたね。
少々分かりづらいですがダウトレンドは高値安値を切り下げて下降トレンド形成。
ただ今から売るのはもうリスクは高いです。
下に抵抗帯が存在していて日足の移動平均線も控えているので。
と書いてる途中から抜けてきましたね笑
1時間足
ダウトレンドは下降継続中。
移動平均線は短期中期売り優勢。長期が移動平均線下抜けでやや売り優勢。
サポレジされて下落中なので、売るにしてもいったん移動平均線が追い付いてから。
すいません、ちょっとバタバタしていて、今日はこの辺で。
********
【参加無料のFXコミュニティ】
https://discord.com/invite/5pxHjYH
YouTube(メイン)
https://www.youtube.com/channel/UC_nOBrr5HeLtcwb4QWQYV-Q
サブチャンネル(相場分析用)※こちらがメインとなりつつあります
https://www.youtube.com/channel/UCiCnj3bFUAFH-sIMSGc93qw
ブログ
https://fxvietnam.home.blog/
note
https://note.com/yunasunakeho
有料添削コミュニティ
https://note.com/yunasunakeho/n/n66cc58599894