10月1日(金)【FX】ドル円相場環境認識『雇用統計は来週』
おはようございます。
Yusukeです。
今日もよろしくお願い致します。
-
【環境認識】
僕のトレード手法の根本であるダウ理論、移動平均線、水平線を基に
なるべくシンプルにお伝えしていきます。
15分足のデイトレを行うために長期トレンド4時間足から中期トレンド1時間足の分析をしていきます。
5分足のデイトレからスキャルを行うために長期トレンド1時間足から中期トレンド15分足の分析をしていきます。
※今現在は5分足トレードで固定しています。
※売買タイミングを指示、または推奨するものではありません。
ご自身での投資判断をお願いしますm(__)m
4時間足
ドル円日足は上昇ダウ
4時間足は節目にギリギリ届かず下落しましたが上昇継続中。
移動平均線は下抜けし売り優勢。
長期的に買い目線は変わらずですが、MAを下抜けてしまい、ここで停滞→高値切り下げ判定となると4時間足レベルの戻り売り、少なくとも1分5分でショートが狙えるような場面になります。
と言っても現状短めで下のサポレジ付近に到達すると日足→週足の押し目買いが入る可能性があります。
1時間足
1時間足は上昇から上値が重くなり高値圏のレンジでやや売り優勢。
移動平均線も売り優勢です。
割と大きく売られたので、引き続き買っていくとなると日足レベルの押し目買いまで待つ必要があるかもしれません。
というのも4時間足が少し売られそうなので、この位置からだと少し上昇しても売り戻されそうなので、売られて下否定、もしくはレンジ停滞して再度形が整ってからでしょうか。
▼当ブログ、手法まとめサイト
https://fxvietnam.home.blog/
▼note
https://note.com/yunasunakeho
▼YouTubeサブチャンネル(相場分析用)※こちらがメインとなりつつあります
https://www.youtube.com/channel/UCiCnj3bFUAFH-sIMSGc93qw
▼有料添削コミュニティ
https://note.com/yunasunakeho/n/n66cc58599894
▼参加無料のFXコミュニティ
https://discord.com/invite/5pxHjYH