11月15日(月)【FX】ドル円相場環境認識
Yusukeです。
今週もよろしくお願いいたします。
ドル円の相場環境認識をしていきます。
日足
日足
ダウ→【レンジ】
MA→【やや買い優勢】
週足は上昇から、日足の高値がまだ切り上げていて、一旦調整を作るかなと思っていたのですが、若干MAにサポートされてきています。
際どいところなのですが、週前半は調整の売り→後半にかけて再度上昇に向かうシナリオはそのままで。
4時間足
4時間足
ダウ→【レンジ】
MA→【買い優勢】
日足→4時間足とやや買い優勢なため、ここから無理に売りを狙うのも厳しくはなってきましたが、113.865と776をサポレジするまでは静観かなと思います。
ここからすぐの買いもちょっと避けたいかなと。
調整が欲しいです。
1時間足
1時間足
ダウ→【下降→レンジ】
MA→【レンジ優勢】
4時間足→1時間足が買いの収束拡散に向かうところです。
うーん、難しいところですね、日足の切り上げが起きた可能性もありますね。